アロベビーの日焼け止め【UV & アウトドア ミスト】はいつから使える?使用感や口コミが知りたい。

<出典:気象庁日最大UVインデックス(解析値)の年間推移グラフ>
上記は2020年東京都のUV値を表したものです。
8月にピークを迎えますが、冬が終わるとジワジワとUV値が上がっていますよね…。
赤ちゃんの肌はデリケートなので早めの対策が急務!
安心して使用できる日焼け止めを探しているママも多いのでは?
そこでおすすめなのが、アロベビーの日焼け止め【UV & アウトドア ミスト】です。
100%天然由来・国産オーガニック素材を使用しているので新生児から使用できますよ。
- いつから使用できる?
- おすすめなワケは?
- 口コミ・レビューまとめ
- デメリットとは?
実際の使用感なども記載しているので記事を読んでから、購入を検討するのがおすすめです。
- SPF15・PA++
- お湯で簡単オフ
- 100%天然成分
- 日焼け対策+お出かけ対策
- 無添加・無香料・無着色
- 公式サイトなら最大15%OFF
- 価格は80mlで2,350円(税込)
Amazonや楽天でも購入できますが、まとめて購入するなら公式サイトが一番安いです。
\最大15%OFF/
アロベビーの日焼け止め【UV & アウトドア ミスト】はいつから使用できる?
我が子は、日焼け止めで何度も肌が荒れてしまった経験があるので、できれば日焼け止めを使用したくないというのが正直な気持ちでした。
少しでも肌に優しいものを選びたくて、選んだのがアロベビー【UV & アウトドア ミスト】です。
ミストで噴射するタイプが新しく、新生児から使用できるとのことで購入しました。
実際に使用してみると、大当たり!
肌荒れもなく、一本でUV対策と虫よけ対策ができるので何度もクリームを塗る手間が省けました。
とても気に入った商品なので、二人目の子供にも継続して使用中です。
\最大15%OFF/
日焼けには、早めの対策が必要です。別記事でいつから日焼け止めを使用するべきなのか紹介しているので参考までに♪

アロベビーの日焼け止め【UV & アウトドア ミスト】の特徴・おすすめポイントとは?

使用年齢 | 新生児から |
---|---|
SPF値・PA | SPF15・PA++ |
紫外線吸収剤 | なし |
落とし方 | お湯 |
サイズと価格 |
|
\一本で2役!ベビーに優しい日焼け止め/
- 日焼け対策+お出かけ対策
- 無添加・無香料・無着色
- 新生児から使用できる
- 紫外線吸収剤不使用
日焼け対策+虫よけ対策
一本で二役!日焼け対策+お出かけ対策ができる
子供の肌ケアは大人よりも大変!
保湿クリーム・日焼け止め・虫よけクリーム…塗るのが多くてお出かけするの前に疲れてしまうこともありました。
アロベビー【UV & アウトドア ミスト】は日焼け対策とお出かけ対策が1本で完結。
ママの手間を省くことができます。
子供のお出かけ対策は日焼け対策と同じくらい重要です!
子供は大人に比べて免疫力が低いので、蚊などを通して感染症になる恐れもあります。(デング熱・日本脳炎など)お出かけする際には、十分に対策することが大切ですね。
無添加・無香料・無着色
- アルコール不使用
- 合成ポリマー不使用
- シリコン不使用
- 鉱物油無添加
- 石油系界面活性剤不使用
アロベビー【UV & アウトドア ミスト】は、ローズマリーやレモングラスなどのハーブを使用し、天然成分のみにこだわっています。
ローズマリー | 抗炎症・抗菌・抗ウィルス・抗酸化作用など。ローズマリーの香りには虫よけ効果も期待できる。 |
---|---|
レモングラス | 殺菌効果・虫よけ効果 |
新生児から使用できる
アロベビー【UV & アウトドア ミスト】は新生児から使用できる
アロベビーの日焼け止めは100%天然成分で作られています。
そのため、新生児からでも使用することが可能です。
赤ちゃんの肌は大人の皮膚のよりも薄く柔らかいので、外出するときは日焼け対策が必要です。ただ、生後3ヵ月以降に使用するのが良いとされています。
紫外線吸収剤不使用
紫外線吸収剤不使用で赤ちゃんの肌に優しい
紫外線吸収剤とは、紫外線を吸収する化学物質のことで汗によって流れずらい性質があります。
そのため、効果が持続しやすいメリットがある物質です。
しかし、紫外線を吸収することで肌に刺激を受ける可能性も高くなります。
アロベビーの日焼け止めは、乾燥肌・敏感肌でも安心して使用することができますよ。
紫外線散乱剤とは、紫外線を反射する効果がある物質で肌への刺激が少ないのが特徴です。天然成分を使用しています。
アロベビーの日焼け止め【UV & アウトドア ミスト】の商品レビュー
アロベビーの日焼け止め【UV & アウトドア ミスト】のパッケージ・付属品

パッケージはグリーンでおしゃれな雰囲気です。80mlは持ち運びに便利なサイズなので、常にバックに入れておくといつでも塗りなおしができます。

持ち運び用に便利なストラップは数量限定です。

私物のKIUのバックにつけて、大きさを比較してみました。
バックにつけても問題なし。今の時期は除菌ジェルと一緒に携帯してもかさばりません。
ちなみにKIUのバックはちょっとした公園などに行くときに便利です。
野外フェスを想定して作られているので、防水加工もばっちり。超おすすめです。
アロベビーの日焼け止め【UV & アウトドア ミスト】使用感
アロベビーの日焼け止めは白色です。
ミストで噴射できるので、元気な子供でも簡単でした。私の腕に一回プッシュしてみましたが、大人の腕全体に塗るには数回は必要かも。
私の2歳の子供(身長約80㎝)には、腕一本分で2プッシュしてのばしています。

伸ばすと、ほとんど塗った場所がわからないくらい馴染みます。
アロベビーの日焼け止め【UV & アウトドア ミスト】のデメリット
おおむね満足なアロベビーの日焼け止めですが、少し残念だと感じたポイントについてまとめました。
- 塗りなおしが必要
- ミストなので顔にぬりずらい
- 時間がたつと、白く粉っぽくなる
塗りなおしが必要
SPF15・PA++なので日焼け止め効果としては、高くない数値です。
新生児から使用できる日焼け止めなので、長時間外出する場合は何度塗りす必要があります。
アロベビーに限ったデメリットではありませんが、もし長時間外出する場合は、アロベビーのウォータープルーフUVミルクを使用する方法もあります。
ウォータープルーフなのに天然成分100%なので赤ちゃんにも安心です。
ミストなので顔にぬりずらい
ミストなのでどうしても顔に塗りずらいことが少し残念。
顔に塗るとりは、一度手のひらに出してから塗るのが簡単です。
ただ、“塗りやすさ”に関しては顔以外デメリットはないので、私的には我慢できます。
時間がたつと、白く粉っぽくなる
写真ではわかりずらいのですが、子供の肌に塗ると少し白く粉っぽくなります。
その理由は、紫外線散乱剤を使用している日焼け止めだからなんです。
紫外線散乱剤は、紫外線を反射するすることで白く粉っぽくなります。
紫外線散乱剤を使用している日焼け止めはどの製品も白くなるので、アロベビーに限ったデメリットではないようです。
アロベビーの日焼け止め【UV & アウトドア ミスト】の口コミ・評価が知りたい
次女肌が弱いから市販の肌荒れするからアロベビー使ってるけどローションと日焼け止めで5000円普通に高いよなぁぁ🤣🤣
— 茄子®産後ダイエット (@nmnmdiet134373) May 7, 2021
虫除けにもなるアロベビーのミスト使ってるよ✨
さっと使えて便利!紫外線が強くなったら
クリームタイプもいいなぁと
気になってます😃— ゆきの®🌸5m👶←37w4d (@2wzVMB54q1RjEtC) May 6, 2021
お子ちゃん用の日焼け止め、みんな何使ってる?オススメある?😎
アロベビー白浮きするような気がして買い換えたい😇— ころやん@14m(3/7) ® (@m_mar_baby) May 7, 2021
- 6月で2歳になった娘は肌が弱く、市販の日焼け止めでは荒れやすいのですが使って2週間。今のところ荒れることなく、塗った箇所は蚊に刺されることもありません。
ただ日焼けはしています。ベビーカーで散歩しながら公園に行きトータル長くて約2時間出ていると日焼け止めとしては弱いかなと思います。今の時期は虫も多いのでどちらをとるか…ですが、もう少し日焼け止め効果もあると嬉しいかな、と思います。ただ肌は荒れないので星3つとさせてもらいました。<引用:楽天>
- 保育園児の子どもたちに購入しました。
体質的に虫に刺されやすく、日焼けもしやすいのですが、肌が強くないので肌荒れしてしまうことも多々ありました。
こちらは100%天然成分で子どもたちにも安心ですし、お湯で落とせるのも良いと思い購入しました。
いつもは2種類を2人に塗るので時間がかかりますが、日焼け止めと虫除けがミストで一本でできるので、動き回る子どもたちにもささっと塗れて朝の忙しい時間にはとても助かりました!
匂いも強くないですし、かわいいボトルで子どもたちの受け入れも良かったです。
使い始めて数日ですが、うちの子たちの肌には合っていそうですし、今のところ虫刺されも日焼けもなく過ごせています。
保育園で毎日外で遊ぶので、これからの時期は活躍してくれそうです。<引用:楽天>
まとめ

アロベビー【UV & アウトドア ミスト】について口コミや使用感などをまとめました。口コミの評価も高く、肌が弱い赤ちゃんでも安心して使用できる日焼け止めです。
- SPF15・PA++
- お湯で簡単オフ
- 100%天然成分
- 日焼け対策+お出かけ対策
- 無添加・無香料・無着色
- 公式サイトなら最大15%OFF
- 価格は80mlで2,350円(税込)
単品で購入する場合は、Amazonや楽天で購入するのがおすすめです。
ただ、まとめて購入するなら公式サイトが一番お得です。最大15%オフになるので最も安く購入することができます。
\最大15%OFF/
この記事が参考になれば、嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。